
社是
創造に貢献し、社員と共に発展する。
我が社は、その創業の精神たる開拓者精神を常に堅持し、
企業と運命の一体感を護持遂行する社員と共に、
文化的社会のよりよき創造発展に寄与することより常に
社員の生活の改善向上と会社の発展繁栄を期するものである。
社会の利益
社員の利益
会社の利益
Mission
「商品価値」と「想い」を「届ける」
ことに挑戦し続け、
よりよい社会創造の縁の下の力持ちとなること

Vision
パッケージで世の中のハピネスを生み出す
共進ペイパー&パッケージでは会社理念に基づき、社会(環境)と会社と社員を関連付けてSDGsのマテリアリティ(重点目標)を設定しました。
この図には、社会を地球に、会社を大木に、社員を葉と見立てその関連を表現しています。
社会が健全でなければ、木(会社)や葉(社員)は枯れてしまいます。また葉が豊かな光を浴びて光合成をするから大木が育ち、それが豊かな自然として社会に還元されます。
社会と会社と社員は互いに密接に関連しており、その大木から生み出されたパッケージがお客様の幸せ(ハピネス)を生み出し、そのお客様がさらにより良い社会を創造していく、この図にはそんな願いが込められています。
Value
Keep on challenging(飽くなき挑戦)
幸福を得るための人間的な成長を求め、社会に貢献できる立派な人間を目指し努力する事
立派な人間とは
1.難局にあたり、率先垂範して事に当たる人
2.他人(ひと)のために努力する人
3.知性、徳性向上のため努力する人
・整理整頓を守り、清潔な職場、生産現場づくりを大切にする事。
・元気な挨拶を基本とし、ものごとに対し常に明るく前向きな姿勢で対応し
「できない」ではなく「どうしたらできるか」に挑戦し続ける事
・他者に対して誠実かつ公正にふるまい(うそをつかない)、企業活動において法律に従い、公表されても胸を張れるような行動をとる事。
・チームワークを重視し同僚、お客様、会社、地域社会、そして自分自身への連帯関係を築き、その関係を継続する。そしてその過程で、互いに応援し合う事。
・新しいチャレンジを美徳として讃え、それを否定をせずに応援する事
・成功できるまで愚直にやり抜く事
・会計力とロジカルシンキングを重要視し戦略思考を伸ばし経済合理性を追求する事、すなわち付加価値の最大化に挑戦し続ける事。
・社員、会社、地域社会、そして地球環境の成長と繁栄に貢献しハピネスを生みだす事。
実績
株式会社共進ペイパー&パッケージが
携わらせて頂いたお仕事を幅広くご紹介いたします。
SDGs取組
株式会社共進ペイパー&パッケージは、2015年9月、国連本部で開催された「国連持続可能な開発サミット」において、193の加盟国による全会一致で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」を「パッケージで世の中のハピネスを生み出す」Visionに基づき、積極的に取り組んで参ります。